Quantcast
Channel: 蒸気夫人/マダムスチーム(@IgarashiMari) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

12月18日のツイート

$
0
0

昨日は朝から夜まで水に浸りっぱなしの1日でした💦 体がふやけそう〜😅 これで2023年も泳ぎ収め。今年はマーメイドスイム活動にかかりっきりで、スチームパンクイベントから遠ざかっていますが、自宅でのスチームパンク活動はこれからも毎日続けていきますよ😉✨ twitter.com/MariDiver3/sta…

posted at 08:00:55

【スチームパンク大百科S・過去記事】 私が仕事をしている時に欠かせないのはコーヒー。あなたはコーヒー派でしょうか、紅茶派でしょうか? 今回は好きな絵柄で着せ替えできる、マイ is.gd/4s4XfI

posted at 08:02:28

昨日の大阪出張でも活躍したスーツケース スーツケースは片面開きが良いと常々主張しています。 観音開きは場所を取るし、閉める時も荷物が落ちないように気を使わないといけませんよね。 これは5キロで軽量。78Lから98Lへとファスナーで拡張可能です。 #蒸気夫人のお買い物2023 pic.twitter.com/WPIkueiw4A

posted at 08:17:10

item.rakuten.co.jp/parusu/pato005… このスーツケースは楽天で買いました👛 色は7種類あります pic.twitter.com/VXVotOS5uw

posted at 08:20:42

ただ一点だけ。 届いてみたら私の苦手なシャンパンゴールドだったんですよ! もっとギラギラした金色が良かったー! こんなことなら、黄色を買うんだった……ただそれだけ後悔しています😭 twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 08:23:20

20代の頃はサンバダンサーでした。パレードが開催される全国各地の営業先で踊っていたのですが、楽屋が小さいことが多かったんです。 そんな中たくさんのダンサーが着替えをするわけで、両面開きのスーツケースは場所をとって困るんですね。 だから昔から片面開きのスーツケースを使っていました。 twitter.com/MariDiver3/sta…

posted at 08:38:30

でもなぜか観音開きのスーツケースが主流じゃないですか。片面開き(フロントオープン式)を探すのに苦労するんですよ。 なぜなんでしょうか? 謎です。 利便性を考えたら断然片面開きだと思うんですが、数十年経っても観音開きメインの現状が変わっておりません。教えてスーツケース業界の人。

posted at 08:42:23

@oushun わあ、ハルさんサンバ大好きなんですね! サンバのリズムを聴いただけで気分が揚がるので、私も大好きですよ😉✨

posted at 08:48:45

【日本珍スポット100景・過去記事】 茨城県石岡市にあるダチョウ王国。日本最大のダチョウ観光牧場であることが売りのちょっと変わった牧場です。約9ヘクタールという広大な土地に、約10 is.gd/tuWD5X

posted at 09:01:15

@eska11446 KERU(ケル)さん、おはようございます。 す、するどい! 実は白蛇伝の京劇を見てアイデアを思いつき、自作した衣装なのです😉

posted at 09:21:39

『口では「[作りたい]」というが、行動が伴わない人がいる。それは「作りたい」のではなく「[作った人]」になることに憧れているだけである。本当は「作りたい」わけではないから、なにも「作った」ものがないのである』 刺さる scrapbox.io/nishio/%E4%BD%…

posted at 09:24:48

【スチームパンク大百科S・過去記事】 これはタンタロス。ヴィクトリア朝の映画やドラマにしばしば小道具として登場するので、ご存知の方もいらっしゃるでしょうね。お酒ではなくグミ is.gd/UfpHfE

posted at 20:01:40

【日本珍スポット100景・過去記事】 兵庫県神戸市灘区の灘浜サイエンススクエアは、神鋼神戸発電所が運営する科学博物館です。製鉄・発電・エネルギー・環境をテーマに、体感型展示で科 is.gd/TU3kge

posted at 21:00:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

Trending Articles