Quantcast
Channel: 蒸気夫人/マダムスチーム(@IgarashiMari) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

2月5日のツイート

$
0
0

【スチームパンク大百科S・過去記事】 大好きな映画『エンジェル・ウォーズ(原題:Sucker is.gd/0f3Hxj

posted at 08:03:15

@Natsukomahou @wkkazuyaphoto Natsukoさんのスラリとした長身、そして黒黒とした長い髪を活かした撮影ですね😉✨まさに雪女! お写真の色調も妖しの物のミステリアスな雰囲気たっぷりです👍

posted at 08:37:44

おっしゃる通り、モノづくりにおいてPCは圧倒的に有利だと思いますし、実はPCはコスパ最強だと思います😊 YouTubeには「スマホで絵を描いてみた」などスマホ創作のチャレンジ動画もありますが、あれはプロが「普段はPCで作ってますが、こんなこともできますよ」というネタ動画も多いかなあと💦 twitter.com/nachacos_now/s…

posted at 08:45:36

@miyakocore わあ、激マブ𝕞𝕚𝕪𝕒𝕜𝕠ちゃん🥰 私もむかーしは前髪立てて、こんな格好してました💦

posted at 08:48:31

@miyakocore 東京で大学デビューした時に、ボディコンスーツ買ってジュリアナ行ったりなんぞしてました(バブルが弾けた後超就職氷河期に突入しましたが💦) 𝕞𝕚𝕪𝕒𝕜𝕠ちゃんがジュリ扇持ってお立ち台で踊ってる姿を見たかった〜😊💕

posted at 08:56:47

@JYparadoxchild I got good medicines from the vet and I am sure he will feel better soon!😊

posted at 08:59:29

若い方々は「デジタルネイティブ世代」と言われますが、実際スマホばかり触っていて、日本のPC普及率はかなり低いのです。 www.newsweekjapan.jp/stories/world/…twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/akmmoonlight/s…

posted at 09:03:02

これもPC音痴の中高年が、若い世代をデジタルネイティブと持ち上げてきたツケなのです。タッチタイピングさえできない若者が大量にいるというのに。 コンピュータはあなたの可能性を広げてくれる、人生最強のコスパ・タイパを誇るツールです。 若人よ、もっとPCを触ろう! twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 09:07:48

以前は毎年元旦に願望を非公開のブログに書いていました。でも結局ほとんどの願望が実現して「なんだ、人生出来レースじゃん」と分かってからはブログ更新はやめました。 継続の心がけも達成の仕方も特にありません。「◯◯やろーっと」で終了。「覚悟」すれば大体の願望は勝手に叶います😉👍… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/Ralua_hana/sta…

posted at 09:13:23

@153624tkykn こちらのポストに失礼します😊 淀さん、お誕生日おめでとうございます! 🎊🎂🥳🎁🥂 いつもRTやいいねをありがとうございます。 またお目にかかる日を楽しみにしています。 どうぞ楽しい一日と良きスチームを☺️✨

posted at 09:27:33

9年前の今日の私。 国内最大のスチームパンクイベント・スチームガーデンの打ち上げに参加したときのもの。ヒヨコさん(@hane_hiyo)のマジックがすごすぎてみんな拍手喝采してました。 19世紀末風の髪を結うために当時は長髪でしたね。今はずーっとショートヘア。 twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 09:35:27

スマホもろくに操作できないと、幼い子どもがタブレットやスマホを触っているのを見て「はえーデジタルネイティブ世代すごーい!」と思うかもしれません。 単に子どもたちがしているのは閲覧するだけの「消費的行動」のみのこともしばしば。 でも自分が分からないことは教育できないですよね。

posted at 09:59:44

絵を描いたり、作曲したり、プログラムしたりなど「生産的行動」の段階にまでまるで至っていないのに、それ以降の教育をできる人間が教育現場にあまりいなかったからなのかもしれません。 ありがたがってる場合じゃないですよ。 ホントに。 twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 10:00:59

@nachacos_now 菜伽さんもパソコン歴長いですもんね😊 小学校の授業でもプログラミングがありますが、学校教育だけでは圧倒的に時間が足りません。PCでのモノづくりの段階に至るには、子どもたちが長時間打ち込む環境が必要だと思います。 やはりできればデスクトップ型が各ご家庭にあるのが理想だなあと💦

posted at 10:03:24

キーボード貸出があるのはいいですね! 今のところインターフェイスとして最強なのはキーボードです。PCでの生産的活動においてタッチタイピングの習得は必須です。 できれば親御さんが自宅でPCを日常使いするのが教育においてもっとも効果的だと考えます。 子供は親の背を見て育つからです。 twitter.com/akamame_minimu…

posted at 10:37:39

ただ我が家では、40年前に父親が娘たちに命令してプログラミングを習得させました。彼自身は何一つコンピュータを理解していませんでした。 非常に強力な家父長制度下においては、この方法は有効かもしれませんが、親子関係は確実に歪みますので、全くお勧めできません。 twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 10:42:20

@akamame_minimum できればゲームなどの消費的行動ではなく、生産的行動で親御さんがPCを使われるのが理想です。 まあでも子供は勝手に学ぶものでもありますから、家にPCがあるだけでオールオッケーです😊👍

posted at 10:44:11

子供に命令するだけで、言うことをきかなければ殴る。子育ては母親に丸投げ。自分は仕事だけやってればいい。 昭和の父親は自由気ままでいいですなー ……なーんちゃって(昭和の死語)! 天国のお父さん、私はもう怒ってないですよー😊💕

posted at 10:49:47

【スチームパンク大百科S・過去記事】 ディアゴスティーニから『週刊 is.gd/FAzTqE

posted at 20:01:41

【日本珍スポット100景・過去記事】 長崎で一番人気の観光地と言えば、グラバー園でしょう。明治時代の洋館を敷地内に移築復元したクラシカルな庭園です。ここには日本最古の心霊写真が is.gd/yqnrCl

posted at 21:00:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>