Quantcast
Channel: 蒸気夫人/マダムスチーム(@IgarashiMari) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

11月17日のツイート

$
0
0

@NatsukoCoral おっ! Natsukoさんデザフェス参戦ですね。東京のファンの方が喜ばれると思いますよ。どうぞ楽しんできてくださいね(^_^)☆ いえー☆

posted at 09:32:00

わあ、楽しそうなイベント! いいなあ〜☆ twitter.com/shuquan_yang/s…

posted at 09:34:12

06月から毎日2時間かけて作業し続けた「日本珍スポット100景」修正、やっと終わったーーーーーー!!! 約800の記事の情報修正と、12000枚の写真貼り替え完了。 今後も日々珍スポットの最新情報をアップデートしていきまっす。 twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 09:41:07

毎日コツコツやり続けることは好きだし、継続力や集中力がある方だと思うけど、この半年間かなり辛かった。終了してホッとした。でもちょっと休んだら、今後はスチームパンク大百科Sの写真貼り替えと修正をやっていこう。えいえいおー!

posted at 09:44:23

珍スポットの情報修正してて気づいたこと。 ■ここ5年でほとんどの施設が50〜100円ほど入場料値上げ ■神社仏閣の公式サイトが素人ビルダー系からプロのデザイン系に変化 ■役所など公的サイトは簡単にURLを変更・削除する(ので困る) ■役所など公的サイトは作りが古いものが多い

posted at 09:49:16

神社仏閣のサイトの変化にはびっくりだなー。昔はご住職がホームページビルダーで作ったようなGIFアニメギラギラ、MIDIチャラチャラ♪というオモシロサイトが多かったのだけど、ことごとくプロのデザイナー作ったスタイリッシュサイトに変わってるもんなー。

posted at 09:52:03

記事全体の1割弱ぐらいの珍スポットが、閉鎖・廃館・廃業してた。 (´・ω・`)ショボーン 今はなき珍スポットの一覧はこちら。 閉鎖・閉館 – 日本珍スポット100景 bqspot.com/tag/%e9%96%89%…

posted at 09:55:40

@haseo0409 HASEOさん蒲郡ファンタジー館にいらっしゃったんですね! 私もちょいエロ風味のレトロな旧館の方が好きだなあ。HASEOさんの手にかかれば、ファンタジー館も本当にファンタジックな風景の写真になりそうですよ!

posted at 09:59:03

【発掘記事】bqspot.com/kansai/osaka/36 訪れたのは大坂なんば駅から歩いて5分ほどの難波八坂神社です。東の鳥居から入ると、がばっと口を開いて吠えているでっかい獅子頭。なんじゃこりゃ! 巨大な獅子頭舞台をご覧あれ。

posted at 10:00:38

マドンナ『チェリッシュ』に登場する美しい男性人魚たち。魚型ではなくイルカ型のヒレなのもポイント高い。 youtu.be/8q2WS6ahCnY

posted at 10:07:21

@handmano いつもmanoさんやさしーなー! 昔書いた珍スポットでも結構検索エンジンの上の方に表示されるので、間違った情報だと良くないなあと。お気遣い、いつもありがとうございます!

posted at 11:56:54

@NatsukoCoral そりゃあもう、ぜひぜひ! あんずさんの世界は素晴らしいですよね。またそこに立つNatsukoさんも絵になるんだなー。ツイート楽しみにしてますよー。

posted at 11:57:41

@handmano これ30年近く前の映像なんですよね。時の経つの早い。当時からマドンナって結構マッチョだったんだなーと。

posted at 11:59:20

このゴールドチークオイル、家具に塗ればたちどころにピッカピカになるという優れもの。アンティーク家具を愛する方々にぜひおすすめしたい。 pic.twitter.com/p6LsPkUWHR

posted at 12:01:04

spick‐and‐span!(ピッカピカ!) pic.twitter.com/EhbUAvSBBG

posted at 12:02:06

鏡面加工か! いゃっふぅーーーーー!!! 綺麗になりすぎて変な脳内麻薬出る。 掃除はかどる。 pic.twitter.com/TjraM10fra

posted at 12:04:09

@handmano ミュージシャンであるmanoさんがおっしゃるのだから、太鼓判が押されたも同然ですね。今日の掃除はマドンナのベストアルバム聴きながらにしまっす!

posted at 13:15:00

@zounidaisuki ホント珍スポットの命は短いです。USJやディズニーはこの先何十年も存在し続けると思いますが。残念無念〜。

posted at 13:16:00

男のダンディズム・靴磨きに挑戦! 女だってやるんじゃーい! pic.twitter.com/J9fYDt4uka

posted at 13:22:07

私の靴磨き道具 pic.twitter.com/5P8LtuUWHt

posted at 13:22:31

これが→こう! 顔が映るほどピッカピカ! pic.twitter.com/QmGuQcfS23

posted at 13:23:31

私の靴、これだけ。 タンゴシューズや室内履きを除けば、1シーズン2〜4足のみ。女性としては靴はかなり少ない。でも一足一足を大事に使う。 pic.twitter.com/I2jyxv9EET

posted at 13:30:01

@ryoryoryo22 あっ、リョコさんもご愛用ですか。これホント万能ですね。靴磨きの必需品です。

posted at 13:30:43

ネクタイと靴を除いて シャツ ベスト パンツ 下着 靴下 全身ユニクロ! いえい! pic.twitter.com/8HWjTEyPXX

posted at 13:52:57

ユニクロ大好きマン

posted at 13:54:13

【発掘記事】madamsteam.com/neovictorianwo… スケジュール管理をどうされていますか? 私は時間管理はこのボードを使っています。家事、勉強、仕事など毎日のノルマやToDoが人目で分かる、踊る人形のメモボードの作り方です。

posted at 14:00:04

@HALLOnoMORI ハロさん、ありがとうございまっす! 髪が短いと手入れが楽ですなー。コメント嬉しかったです(^_^)☆

posted at 14:42:30

@zounidaisuki わあ、おっぱいペンギンの一つがコバッチさんのお宅に! ラッキーでしたね。たくさんあった他の彫刻もどこかにもらわれていったのかしら。

posted at 14:54:38

スチームパンク生物部部室をコツコツ作り始めて4ヶ月目。 全体の6、7割できた。 pic.twitter.com/8EAGXt3rkm

posted at 17:30:48

4ヶ月前の部室の状態はこんなふう。 twitter.com/IgarashiMari/s…

posted at 17:31:44

4ヶ月前に作ったミスト式の水草水槽も元気。 CO2無添加。エアなし。LED照明8時間点灯。1週間に1度、3分の1換水のみ。 アカヒレちゃんも生き生きしてます。 pic.twitter.com/Q9ocxK6oWg

posted at 17:35:19

なんでいちいち経過をツイートするかというと、作ったら作りっぱなしの無責任なブログとか、自分で作ってないのに他人の引用で成り立ってるキュレーションサイトとか嫌いだから。 ちゃんとその後どうなったか自分で実験したことをを伝えたいんだよね。

posted at 17:37:43

テラリウムも「これしばらくしたら植物死んじゃうだろうな」みたいないい加減なもの作ってる記事とか、YouTube見ると頭にくる。 テラリウムに向いてないサボテンや多肉植物、エアプランツをガラス瓶に入れてる人、かわいそうだからすぐやめたまえ! 生きものだぞ!

posted at 17:41:02

アリスとアオムシのテラリウム、一ヶ月後の今日と作った直後の比較。観葉植物は伸びてきたので少しトリミングした。ハイゴケわっさわさ。 LEDライト8時間点灯。肥料なし。毎朝瓶の蓋をとって、霧吹きで水あげて、夜に蓋を閉めるだけ。 pic.twitter.com/EEPNE4Mbzk

posted at 17:44:31

@shuquan_yang 素晴らしい試み! 「なければ自分で作ればいいじゃない」の精神大好きです。すぅちぇさん、えいえいおー☆

posted at 17:47:12

新しいテラリウムの容器が届いたから、来月また別の「不思議の国のアリス」テラリウム作るよ! そして作り方や育て方も来月「スチームパンク大百科S」のブログで解説するよ! pic.twitter.com/QJNGXb4Nf6

posted at 17:50:55

@shuquan_yang sUUzくん(@sUUz76290772 )もえいえいおー! 軽装舞踏会の成功応援しております。今回はご無礼しますがダンス大好きなので、近くだったら絶対、絶対行ってます!

posted at 17:53:08

まあね、自然に生えている植物を人間が人工的に育てている時点でエゴだよ。ペットもエゴ。しかしそれでもしっかりと勉強して、出来る限り長生きさせる努力をすべきじゃないのかね。生け花の芸術は別としても、1週間も持たずに植物が死ぬような環境のテラリウムなど私は認めないぞ。

posted at 17:59:26

【発掘記事】bqspot.com/hokuriku/fukui… 人魚の肉を食べて不老不死の力を得たという八百比丘尼(やおびくに)の民話は全国各地に残っています。福井県小浜市の空印寺は八百比丘尼が入定したという洞窟があるお寺です。

posted at 19:00:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>