Quantcast
Channel: 蒸気夫人/マダムスチーム(@IgarashiMari) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

3月28日のツイート

$
0
0

【発掘記事】bqspot.com/shikoku/kochi/… フルスクラッチとは、模型などで既存の部品を使わずに一から作り上げることを指します。高知県安芸市の野良時計は、明治時代に手づくりで組み立てられたフルスクラッチの時計です。

posted at 08:00:07

【発掘記事】madamsteam.com/shopping/317 洗面所の改造について。ネオヴィクトリアンではありませんが、手軽にできるDIYの模様替えの方法をご紹介します。壁にウォールステッカーを貼ってイメージチェンジをしてみました。

posted at 11:00:21

【発掘記事】bqspot.com/tokai/aichi/343 愛知県常滑市の窯のある広場・資料館ととこなめトイレパークはご存知INAX関連の施設。自然と調和した美しいトイレで用を足し、江戸時代の将軍が使った御用場の樋箱を見学しましょう。

posted at 14:00:02

【発掘記事】madamsteam.com/steampunkhouse… 納戸改造の最終工事は壁の照明とカーテンボックス内の照明。この際大いに参考になったのが『Delicious Lighting』という書籍です。インテリアに凝りたい方は必携の素敵本です。

posted at 17:00:05

【発掘記事】bqspot.com/okinawa/ishiga… 沖縄県石垣島の名蔵(シーラ原)にある農水産物加工販売、阿香園でサトウキビしぼりにチャレンジ。地元の方にとっては普通のことかもしれませんが、管理人的に珍しい体験でした。

posted at 20:00:32

@your_my_self emikoさん、横からすみません。ブログを見てくださってとても嬉しいです。大嶽・小嶽は神秘的な地でしたね。日本珍スポット100景の記事がemikoさんの旅のお役に立てたら幸いです。どうぞ共に旅を愉しみましょう!

posted at 22:48:04

日本珍スポット100景、新着!bqspot.com/kanto/chiba/15… ヒカリモを知っていますか? ヒカリモとは光を反射して黄金に輝く不思議な藻類です。まるで金粉を水面に撒いたような美しさとか。 ヒカリモの発生地、千葉県富津市の黄金(こがね)井戸に行ってみたのですが……。 pic.twitter.com/fBZW8wXB1H

posted at 22:52:06

ヒカリモは日本各地で見られますが、見頃は菜の花の咲く季節、ちょうどこの03月末から05月にかけてが一番美しいと言われます。ぜひお近くのヒカリモをご覧になってくださいね。キラッキラで金運大アップ!

posted at 22:53:39

一生懸命他のブログも修正してます。スチームパンク大百科Sの更新と、ツイッターの方がお留守になってますが申し訳ありません。でも家のリフォームも含めていろんなものガッシガッシ作ってますのでもうしばらくお待ちくださいませ。 (※スチームパンク大百科Sは引き続き過去記事修正中です)

posted at 22:56:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>