Quantcast
Channel: 蒸気夫人/マダムスチーム(@IgarashiMari) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

6月10日のツイート

$
0
0

【発掘記事】bqspot.com/kansai/wakayam… 和歌山県の白浜民俗温泉資料館は温泉に関する情報、歴史を解説した博物館。昔のディスコテイスト感溢れる究極の露天風呂コーナーは必見。ウォーターベッドに癒やされる……?

posted at 08:00:41

@Karzworks やっぱり作ってもらうとなると1つあたり数十万はかかってしまうでしょうね。それだけ今日本の映画は予算がないのかもしれませんね。

posted at 09:27:35

@nachacos_now それだけ今の映画界は予算がないのかもしれませんね……。とほほ。 今回は礼儀正しい方だったんですが、無礼な依頼には逆に「あなたの家の寝室で写真撮影していいですか? ノーギャラで」と聞いてみたいなあ(^_^)

posted at 09:45:41

【発掘記事】madamsteam.com/column/67 スチームパンクでよく使われる真鍮。銅と亜鉛の合金・黄銅の別名です。金のような美しい輝きを持つ金属で、英語ではbrass。金管楽器のブラスバンドは真鍮に由来しているんですね。

posted at 11:00:15

【発掘記事】bqspot.com/kansai/wakayam… 和歌山県の加太・深山要塞は、まるでRPGゲームの風景。緑に覆われたレンガ造りの建物は、ノスタルジックでファンタジック。異世界に迷い込んでしまったような体験ができます。

posted at 14:00:11

【発掘記事】madamsteam.com/shopping/202 Vistaprintというネットサービスでオリジナル文房具を作ってみました。ラテン語の格言が入ったレトロなメモ帳、名刺、ペンシールなど。自分だけの文具に心がときめきます。

posted at 17:00:10

『ガッチャマン』は英語版だと"Battle of the Planets"ってタイトルで放映されてて、割と海外でも知名度がある。 これ『ザ・シンプソンズ』オープニングのカウチギャグ。マージ・シンプソンは白鳥のジュン(英語版だとPrincess)。 pic.twitter.com/DQaYQodjL8

posted at 17:58:30

今日の工作〜。 釘打ち。MDFは木の粉を樹脂や接着剤で固めたものだから釘が効きにくい。そして木の板に比べて遊びがないので割れやすい。だから釘よりほんの少し小さい穴をマイクロドリルであけておいてから釘打ちするのです。 pic.twitter.com/2EfL6HTqsr

posted at 18:01:04

釘の太さやドリルの太さを確認する時には、デジタルノギスが便利です。数万円する精度の高いものでなくても、コンマ1ミリ測れる千円前後のもので私の工作ぐらいだったら十分。 もちろん余裕のある方は良い道具をどうぞ。 pic.twitter.com/LQXyrlZ3cs

posted at 18:05:46

あとは裾に回すためのモールをカットしたよ。 今日の工作はここまで。 pic.twitter.com/k6NS3eYDso

posted at 18:07:04

実はこれ、手でちまちまノコ引いてんの。 映画見ながら一心不乱に切ってるのがなんかストレス解消になるんだー。 pic.twitter.com/idiaJbDgiI

posted at 18:09:35

今日の工作アマゾンビデオは『クリッシュ』。インドのヒーローSF映画。もちろん歌&群舞シーンもある。 主人公もヒロインも正統派の美男美女でうっとりする。インド映画大好き! amzn.to/2t5lXR5

posted at 18:14:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>