Quantcast
Channel: 蒸気夫人/マダムスチーム(@IgarashiMari) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

4月13日のツイート

$
0
0

【発掘記事】madamsteam.com/entertainer/182 風猫さんが芸術大学の卒業制作として作られたスチームパンクな「古新空間による、近代〜過去の宇宙観の表現」です。美しい書斎ですね。風猫さんへのインタビューとともにご紹介します。

posted at 09:00:08

【発掘記事】bqspot.com/makoto/2004/11… 私の性格は悲観主義とは言わないまでも、後ろ向きに考えてしまうところがあります。でもこれは私の利点でもあります。「こうなったらどうしよう」というマズイ事態が頭に思い浮かぶので、何事も慎重になります。

posted at 11:00:08

【発掘記事】bqspot.com/kansai/osaka/410 大阪歴史博物館の真の見どころは地下! 実はこの博物館は、難波長柄豊碕宮(なにわながらとよさきのみや)という宮殿の真上に建っています。遺跡見学ツアーも開催されていますよ。

posted at 14:00:11

【発掘記事】madamsteam.com/neovictorianwo… 重厚な鉄の扉。RPGに出てくるような趣がありますね。でも実はこれはだまし絵的なシールです。扉に貼るだけで部屋の雰囲気ががらりと変わるトロンプルイユステッカーをご紹介します。

posted at 17:00:19

【発掘記事】bqspot.com/okinawa/kumeji… 沖縄県久米島のヤジャーガマ洞窟。かつては風葬が行われており、洞窟内に人骨が入れられた瓶が数多く安置されています。あまりに神秘的な風景を前に、呆然と立ち尽くしてしまいました。

posted at 20:00:30

@YoshitakaWorks こういうガンホルダー(DENIX製)も市販されてますよ。 以前、深夜の蒸気邸に侵入があった時、旦那様はゴルフクラブ、私はライフルを手に、すっ飛んできた警備員2人と現場を見に行ったことがありました。スピンコックもできる本物そっくりの銃だから素人目にはバレません。ライフル、結構便利です。 pic.twitter.com/7KwYeofMPp

posted at 21:49:35

蒸気の庭。去年は青と白を基調色にしましたが、今年は黄色や赤など、元気が出る明るい色合いの庭にします。週末は旦那様とガーデニングです。 pic.twitter.com/K6Spyz5PIg

posted at 21:50:36

お分かりいただけただろうか‥‥? pic.twitter.com/3C1uYrUgCF

posted at 21:53:55

リトープスは石そっくりの多肉植物。自生地は砂漠や岩場なので、周囲の石に擬態して身を守るユニークな植物です。 これはわざと似たような石を周りに配置した寄せ植えです。1年に1度、こんなふうに脱皮して成長するんですよ。リトープスって不思議で面白いですね! pic.twitter.com/h092KIogOL

posted at 21:55:05

筋トレの記録。2週間後。 たいして変わってません。まだまだですねー。これから徐々に負荷を増やしてがんばりまーす。 えいえいおー! pic.twitter.com/tjKYfMJpVc

posted at 21:56:43

ちょっとボランティアの宣伝をさせてくださいな。 ボランティアに興味があるけど、どこが良いのか分からないという方へ、プラン・インターナショナル・ジャパンをお勧めします。 私がもう13年続けているもので、貧しい地域の子供たちを救うためのプロジェクトです。www.plan-international.jp pic.twitter.com/96mak29Omy

posted at 21:58:23

プランでは世界各地の子供たちと文通するプログラムもありますが、今私が力を入れているのは世界中の女の子たちを支援するボランティアです。 今世界で読み書きのできない人口の3分の2を女性が占めており、15歳から19歳で4分の1の女の子が身体的暴力を受けていると言われます。 pic.twitter.com/oeOpMhtFiV

posted at 21:59:57

個人的に収入の1割を毎月銀行口座から引き落としの形で寄付していますが、毎月1000円から寄付できます。女性の差別や暴力をなくすために、あなたのお力をぜひお貸しくださいませ。なお私は事務局の人間ではなくて、単に寄付を続けている一般人です。 (↓13年前の記事です) bqspot.com/makoto/2005/09…

posted at 22:01:25

今日の工作最終回〜。 階差機関スチームパンク万年筆スタンド、完成! ガラスチューブにはお好きな色のインク2色を入れてお使いください。予備のインクカートリッジ2本もおまけでおつけします。 pic.twitter.com/uCOmv4gYYW

posted at 22:03:47

前回作ったペンスタンドとの比較画像。一回り大きくなり安定感が増しました。ガラスチューブは2本になりました。なおギアで上部円盤(ペンスタンド)を支えているため回転はしません。 ながら映画は『京城学校 消えた少女たち』 pic.twitter.com/X5x0bwAmGx

posted at 22:04:49

『京城学校』私的にものすごくツボの舞台美術と衣装。1930年代の韓国。人里離れた女子寄宿学校。クラシカルなインテリア、美しい少女たちの制服、寝間着。『小公女セーラ』的世界。私の夢の学校がここに! 日本統治時代で登場人物の日本語が聞き取りづらいのがややマイナス。youtu.be/jWDlOOXmPQw

posted at 22:06:25

ようやく両方出来上がりました。 これで一安心です。 pic.twitter.com/TMPctC6amH

posted at 22:08:08

ではいつも通り、土日はツイッターはお休みです。 月曜の夜まで、皆様ごきげんよう。

posted at 22:09:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2043

Trending Articles