淡路島出身の墨絵画家、中浜稔画伯の猫美術館。 ※館内は基本撮影禁止。引きの画像のみ撮影可能の許可をいただきました。 pic.twitter.com/dI6TXft4Sa
posted at 12:33:58
@michir_fs00ns 素晴らしい画力ですよね。貴重な生原稿も多く、展示品に見入ってしまいました。
posted at 12:42:47
@jack_tailor いえいえ、競技ダンスは20代の頃に選手だったので、今はステップも怪しいかも。アルゼンチンタンゴの方が得意ですよー。アルゼンチンのワルツでしたら大丈夫です。ぜひシャルウィダンス?
posted at 12:45:30
淡路島の野島断層保存館。 阪神淡路大震災では、神戸の様子をうつしたニュース映像、報道写真が多かったが、淡路島も甚大な被害を受けた。淡路島の被災について学べる施設。 pic.twitter.com/UZYIrFTzSW
posted at 19:35:32
地震により上方向に50cm、横方向に1m以上ずれ込んだ断層をそのまま保存してあります。 一瞬にして地面が割れ、隆起しました。 pic.twitter.com/60jM3IJ7sT
posted at 19:39:31
淡路ワールドパークONOKORO内にある、兼高かおる旅の資料館。 世界中を旅したジャーナリスト&冒険家の兼高さん。お土産品や、取材の資料など。尊敬する女性であり、旅人です。 pic.twitter.com/GPYEk9jJdK
posted at 19:45:15
@calslot115 あっとさんもご存知だったんですね! あの時代に女性で世界を旅するのはどんなに大変だったろうと思います。彼女の偉業に触れることができて感激しました!
posted at 19:58:38
ヒカキンさんのお話。苦労人だったんですね。彼の言う通りです。そりゃランチにファミレスなんか行ってたらお金が貯まるわけないもの。
posted at 22:11:51
結婚した当初は貯金するためにいろんなことを我慢しました。唯一の贅沢が月に一度のデニーズ。 二人で絶対にお金持ちになろうよ!とパンの耳かじりながら励ましあいました。
posted at 22:14:14
今回の兵庫県旅行の滞在先は会員制の高級リゾートホテルのスイートルーム。部屋の中にカウンターバーまである。神戸牛だって食べられる。 大富豪だぜ! pic.twitter.com/PVUuRvHe5F
posted at 22:17:10
ふははは。成り上がってやったぜ。まだまだこんなもんじゃないけどな! な、相棒!
posted at 22:18:24