【発掘記事】makoto.bqspot.com/2004/11/107/ 『度胸星』(山田芳裕)。今までこの作品を知らなかった無知を恥じ、今これを読める喜びを感じました。わあああ! どうしてこれノーマークだったんだろう。こんなに面白いのに!
posted at 09:00:22
HASEO(@haseo0409)さん、お誕生日おめでとうございます! 15年以上前にネットで知り合い、4年前にツイッターで再会するという不思議なご縁がありましたね。世界的に活躍していらっしゃって、毎回美しい写真のツイートに心を踊らせています。小道具など撮影でご協力できることがありましたらぜひ☆ pic.twitter.com/hwQz4Tpoq0
posted at 09:11:28
新一万円札の渋沢栄一は、深谷市出身の大実業家です。 彼が作った東洋一のレンガ工場・日本煉瓦製造株式会社にちなんで、深谷駅は東京駅そっくりのレンガ風タイルで作られています。本物のレンガでなく「レンガ風」、「東京駅風」というのが珍スポットなのです。 bqspot.com/kanto/saitama/…
posted at 09:18:22
そして新千円札の北里柴三郎は、日本の細菌学の先駆者です。 彼が大正4年(1915)芝白金三光町に建てた研究所の本館は、愛知県犬山市の明治村に移築保存されていますよ。スチームパンキッシュな真鍮製の顕微鏡がたくさん展示されていますよ。スチームパンカーはGO! madamsteam.com/event/184
posted at 09:28:37
新五千円札の津田梅子は津田塾大学の創設者です。 津田塾大学・小平キャンパスの本館・ハーツホン・ホールは、タイル張りの洋式建築+和風瓦屋根の和洋折衷。それはそれは美しい建築物なのです。よく映画やドラマの撮影に使われていますよ。 津田塾大学もレポートできたらコンプリートですね☆ pic.twitter.com/8zhoxIWZvY
posted at 09:34:48
@haseo0409 HASEOさん、謙虚すぎますよー(^_^;) 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」をいつも思い出しますよー。本当に素晴らしいご活躍ですね。私こそお礼を言わねばならないことがたくさんあります。いつもありがとうございます。いえい☆
posted at 09:40:35